• facebook
  • twitter
  • rss
FIT BODY, FIT MIND? 衰えないようにするために!

FIT BODY, FIT MIND? 衰えないようにするために!

Scientific Americaという雑誌より、面白いグラフ見つけました。感覚では分かっている事をこうやってグラフ化してもらえるとより一層理解が深まると思います。

というわけでこのグラフ

スクリーンショット 2015-07-28 7.11.43

認知機能と年齢を現したグラフ。心技体と考えれば、これは体力的なところも含めて人としての機能の衰えを数値化してくれています。一般的には(平均値は白い点)20−40歳がピーク。ちゃんと自分の事をケア出来る人は40−60歳がピーク。出来ていない人は20歳で既にピークを迎えどんどん落ちて行きます。またグラフ上側を見ると、85歳ぐらいでも機能の高い人は20代の平均ぐらいにいる事が分かります。いわゆる身体年齢ってやつですね。

これは自分もまさに感じている所で、裸足で身体の事を上手く使える様に意識がいく様になってから動きがまだまだ改善しているのを感じています。自分は現在40歳。恐らく自分は30歳の時はこの白い◯の所にいて、今はかなりこの上の方に来ていると思います。そして50歳の時にはこの上側のピークの所に入れたら嬉しいなと思っています。これからが楽しみですね。

あと、中心に破線でFunctional Thresholdとありますが、これは恐らく普通に生活が出来るかどうかの境界線的な物かと思います。流石に100歳をこえると寿命が近づいてくるので一気に落ちてしまうのは仕方がない事かもしれませんが、70代、80代になった時にケア出来ている人と出来ていない人で本当に大きな差が出て来ます。

裸足ランニングもまさにですが、長い目でみて少しづつ自分で自分の身体をコントロール出来る様にしていって欲しいなぁと思います。

このグラフは一般的な感じで表されていますが、恐らくこのグラフの下側の部分は近年は更に落ち方が加速していると思います。何故なら世の中があまりにも便利になりすぎたから。人の機能は使わなければ20代でも既に落ちて行く。

もっと言えば、今の子供達を見ているとそもそもちゃんと発達しないまま大きくなっている子が増えて来ているので、最初から低い所からスタートし、そのまま放置すれば低い所から更に下がって行くのですぐに身体が機能しなくなってくる様な自体も起きて来ると思います。

裸足はこういった事を改善するキッカケになりうる一つの要素だと思います。自分の身体と本当の意味で向き合ってみませんか?

それではブログランキング参加していますので、面白いなって思ったら下のマラソンアイコンをポチッとワンクリックお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

全てのランナーに裸足ランニングをトレーニングの一部としてでも取り入れてもらい、効率良く怪我をしない走りを身につけてもらいたい。ただそれだけです。

Leave a reply

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。