• facebook
  • twitter
  • rss
激しかった今年一年を振り返る!

激しかった今年一年を振り返る!

去年のホノルルマラソン以降、本当に激しかったですね。 かなり身近な人達が突然亡くなってしまい、でも悲しみにふけっている時間もなく色んな裸足ランの講習会などが入っていてバタバタしていました。バンコクでの講習会もこれでもかっていうぐらいの人が参加してくれたりして。

bangkok

 

そして、初の中国での講習会も行います。この事がキッカケで中国ツアーを回る事になりました。本当に色んな所から依頼が来る様になり、もうかなり目一杯スケジュールが組まれていましたね。

そんな時に起きたアキレス腱完全断裂。一瞬頭が真っ白になりました。まさにこれから更に大きく動き出すっていう時に。。。歩く事すら出来なくなってしまい。人生初の松葉杖生活。この時はつらいというよりは、とにかく不便でしたね。でもとにかく活動は続けなきゃという強い思いはあったので、怪我した翌日から、既にイベントをやっていましたね。でも、とにかく移動が大変。何よりもその移動距離が半端ない。沖縄、大阪、中国ツアー(北京、上海、広州、香港)、バンコクと。 空港内の移動だけでも指にマメが出来たり、腕が筋肉痛になったり。。。

このアキレス腱が切れた時に実は同時に裏でもの凄い事が起きていました。これはブログに書ける内容ではないので省きますが。アキレス腱切れた事よりも、この裏での出来事の方が遥かに大変な事が起きていたんです。活動を続ける事が出来なくなるぐらい。

冷静に色々とこなしているように見せていましたが、正直パニクってましたね。何がなんだかわけが分からなくなり。 そんなタイミングで大阪の裸足ランニングクラブでサプライズのパーティー。なんか今まで我慢していたものが一気に吹き出た感じでしたね。あんなに泣いたのはいつ以来だろう。。。 で、一気に楽になりましたね。

そして、この裏での出来事も今思えばアキレス腱断裂したからこそ解決出来たので、本当に凄いタイミングで怪我が起きた事を奇跡のように思っています。あのとき怪我をしていなかったら活動は続けられていなかったと思います。 結果オーライ! というか、あの時に怪我をしていなかったらって思うと逆にゾッとします。

怪我した事自体もネガティブキャンペーンとか言われながらも包み隠さずちゃんと大事なメッセージを伝え続けたし、どういう風に回復させていくのかも公に書いたので、更に自分の中で改めて発信するメッセージが強くなったと思います。怪我はしないにこした事はないけれども、したらしたでそこをどう乗り越えていくか。結果手術もせず、ギプスすらせず、最低限のサポートだけで、しかもかなり経過も良好で、トレーニングも録にしていないのにホノルルマラソンで3:30分台で完走する所まで来ましたからね。しかもこれだけアキレス腱がまだ弱い状態にも関わらずビブラムで。如何に体の使い方が大切かという事や、体の持っている治癒機能って思っている以上に凄いっていう事が証明が出来たと思います。昔の自分だったらこんなこと起こりえなと思います。そして、普通にしてたら知り得なかった治療家の人とも繋がれたのも良かったですね。

そうそう、無理してでも中国ツアーを決行したおかげで、来月の香港100kmのレースでの公式裸足ランイベントをやれる事にも繋がっているので、やって良かったなって思っています。

結局のところ、平均化したら超順調! でも波が以前にもまして激しくなって来ている気がしています。動けば動くほど波が大きくなるんだろうなぁとも思いつつ。

でも自分がやはりここまで色々やれるのも失う物が無いっていのがあるのかもしれませんね。My born to runストーリーでも書きましたが、自分は言ってみりゃただの一般人ですからね。 それでこれだけやれているのが奇跡に近い。そんな一般人が一体何を言う?って言われるのも理解出来るし。

こうやって色んな事を乗り越えてこられたのも本当に周りの人に助けられてやって来れています。色んな人がそっと支えてくれている。占いを特に信じているというわけではないのですが、この人のは凄く当たるって人に一度だけ見てもらった事があって、そしたら本当にこれまで全部あたっていて、色々言われた事の中に印象的だったのが、あなたは金持ちになる事はないですが、生活に困る事はないだろうし、人という財産にもの凄く恵まれてた人ですねって言われた事を思い出しました。なんかまさにそういう事を感じさせられた一年。

そんなわけで、これからも宜しくお願いします。ブログランキング参加していますので、下のマラソンアイコンをポチッとワンクリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

全てのランナーに裸足ランニングをトレーニングの一部としてでも取り入れてもらい、効率良く怪我をしない走りを身につけてもらいたい。ただそれだけです。

Leave a reply

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。