• facebook
  • twitter
  • rss

裸足と裸足系シューズの違いはある?

本当に自分は何百回?いや何千回?も質問され続けているこの質問。最近はランナー以外の人にも広がって来ているので再び聞かれる回数が増えて来ています。

Q1 裸足と裸足系シューズは一緒ですか?

Q2 裸足で得られる効果は裸足系シューズを履いても得られますか?得られるとしたら同じだけ得られるのですか?

まずはQ1

答えは当然”NO”です。裸足は裸足。裸足ランニングとは裸足で走る事。裸足系シューズはあくまでもシューズ。裸足系シューズで走る事は裸足系シューズで走る事。それ以上でもそれ以下でもありません。ずっとこれを見てくれている人は、そんな質問されるの?って思うかもしれませんが、本当に多く聞かれます。

これはあくまで個人的な意見ですが、膝を柔らかく使い衝撃を身体でちゃんと吸収出来る様にする事はコツさえ掴めば比較的多くの人が出来るのですが、足裏と地面の摩擦を限りなく0に近づけるのはかなり難しいと思います。少なくとも自分にとっては。よく衝撃が来ないようにするためにそっと足を置く様にと説明する人が結構いると思いますが、この”そっと”というのは垂直方向と水平方向の両方があり、垂直方向が出来ても、走りながらの水平方向は意外と難しいのだと思います。なので、足の甲や膝を痛めないとしても、何回走ってもマメが出来てしまう人が結構いるのはそこが問題なのだと思います。こういう人達に対しては特に裸足系シューズは役に立つと思います。そっと置くだけでは、水平方向は0には出来ず、ペースを落とす事で調整するしかないんだと思います。足を水平方向に自分の方に着地する前に引いてくる事が出来れば、この水平方向をほぼ0に出来るのかなぁと思います。それが出来ればスピードを上げて長い距離を走ってもマメを殆ど作らずに走る事が出来ると思います。

なんかやっぱり動きを表現するのは難しいですが、とにかく、摩擦を0にするのは大人になってからやり始める人にとってはかなりハードルが高い。だから子供の時にはだしで走る必要があるのだと思います。自分は裸足で子供の時に走っていないので、ここはやっぱり今でも難しく、(そもそもそんなにトレーニングしていないというのも問題ですが)レースの時はスピードもあがり、距離も長くなるとどうしてもビブラムなどのシューズが必要になってきます。勿論スピードを落とせは完走は出来ると思いますが、自分はレースでは速く走りたいって思うのでそうしています。ただ普通のシューズを履くと自分は遅くなると思います。

 

色々メリット、デメリット的な事を考えればあると思いますが、裸足で走れるにこした事はないという頭があれば、必要最低限の方がいいというのが分かってもらえると思います。保護機能を使いすぎると、その分身体の機能が使われなくなる、もしくは使えなくなるような認識で大丈夫だと思います。また裸足で走れる人は、何でも走れると言いますが、裸足で走れる人が高機能シューズで走ったら、走れますが、走りにくいって思うと思います。必要に応じて保護機能を使ってもらえればなぁと思います。少なくともこの保護機能がどれぐらい必要かとフルマラソンのタイムは殆ど関係ないと思います。

Q2
この質問、答えづらいです!w

まあ比較的に答えやすいのが足裏の感覚の話ですかね。足の裏にはメカノレセプーターといって足裏にかかる圧力を感知するセンサーがついています。どれぐらいの力が加わってるかを感知してバランスとかを保ったりするんです。また衝撃も感知します。感知するだけで、直接このセンサー自体が衝撃を減らすわけではありません。ただ、圧力がしっかり伝わってくるので間違った使い方をすると痛いって思うと思います。こういったセンサーは裸足に近ければ近いほどよく働くので、裸足に近ければ近い程そういった機能はよく働くと思ってくれればいいのかなぁと思います。

一つ気をつけなければならないのは、こういったセンサーはあくまで信号を送ってくれるだけなので、それをどう使うかは本人次第。痛いって思いながら走ろうと思えば走り続ける事も出来るので。でも少なくともメッセージをくれるだけいいのかなぁと。あまりに厚いシューズを履いているとこの信号自体送ってくれない感じです。

最後に、走る時に考えすぎても上手く走れません。感覚的に上手く走れるのが理想です。ここに指導者の力量が試されるんだと思います。因に自分は普及者であって指導者ではないと思っています。

本当に表現するのが難しいのですが、頑張って伝え続けます。 そんなわけで今日もブログの応援宜しくお願いします。下のマラソンアイコンをぽちっとワンクリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

全てのランナーに裸足ランニングをトレーニングの一部としてでも取り入れてもらい、効率良く怪我をしない走りを身につけてもらいたい。ただそれだけです。

2 Comments

  1. ほしけん · 2014年10月12日 Reply

    靴という文明の利器を得た人類が、本来の野生生物として当然、裸足で走っていた原点に帰ろうとした時、理屈が先にどうしてもでてしまう現代人。吉野さんのマイペースでのご活躍を祈っています。

    • Yoshi · 2014年10月13日 Reply

      特に日本は理屈が先に来てしまう人が多い様な気がします。これも感覚を失いつつある一つの例だと思います。

Leave a reply

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。