• facebook
  • twitter
  • rss
アキレス腱完全断裂から6ヶ月(実質5ヶ月)

アキレス腱完全断裂から6ヶ月(実質5ヶ月)

2014年4月4日にアキレス腱を完全に断裂してから6ヶ月たった今の現状とここまでの流れを書いておきます。

4月4日
沖縄で直角の壁を走って上がるというトレーニング中にアキレス腱完全断裂を起こす。色々模索し、手術もギプスも使わない方法で治療することを決断

1週間後
京都のまつじゅん接骨院へ! 全国でも数がかなり少ないこの手術、ギプス無し両方を推奨している治療院!
一週間で腱膜が張り始める。

2週間後
トンプソンテストで初めて陽性反応→腱がつながり始める。その翌日から海外出張があったため、少し強引に松葉杖無しで、装具のみで歩行開始。

4週間後
ギプスも無しでやっていたため、ここまでに5回悪化させる。特に5回目は、ほぼ再断裂状態に。でもようやく色々と要領をつかみ、5回目以降は今のところ一度も悪化させていません。

3ヶ月後
つま先立ち開始。そしてその2日後に1kmの超ゆっくりなランニングにチャレンジ

5ヶ月12日後
受傷後、初めて5kmチャレンジ。 目標だった25分を大きく上回り22:10でゴール。その更に2週間後に再び5kmにチャレンジ。21:26秒にタイムがあがる。

半年後
前回の21:26を出した1週間後に再び5kmにチャレンジ。20:54 

というわけで走る度に確実に腱の状態が良くなり、タイムが上がって来ています。ただこの間に5kg増量し、自転車などの心肺機能を保つためのトレーニングは殆どしていないので、これから徐々に回復させていきます。7ヶ月後には20分切りを目指したい。

それにしても、最初の1ヶ月はちょっと失敗が多すぎましたね。これも経験です。再断裂した事を考えれば実質は5ヶ月ほどでここまで持って来た事になる。アキレス腱断裂というキーワードで結構見てくれている人がいるので、そういう人達にアドバイスがあるとすれば、ギプス無し、手術無し、反固定のみの療法は上手くやれればもの凄い回復力を期待出来ますが、保護をしていない分、ある程度つながるまでは再断裂のリスクは相当あがります。裸足ランニングと同じく、上手くやればスゴイ力を発揮するし、失敗すれば手術以上に長引いたり、悪化する可能性もあります。ただ、そのコントロールが自分自身にあるという所。それを良しとするかどうかだと思います。

気になっていた腱の反射も少しづつ戻ってきています。走る度に速くなるので、初心者に戻った気分で新鮮です!断裂前の5kmのタイムは18分台前半だったので、そこに戻すのにどれぐらいかかるのか楽しみですね。

それではブログランキング参加していますので裸足ランニングの応援宜しくお願いします。下のアイコンをぽちっとワンクリックお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

全てのランナーに裸足ランニングをトレーニングの一部としてでも取り入れてもらい、効率良く怪我をしない走りを身につけてもらいたい。ただそれだけです。

Leave a reply

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。