タイと日本でこれだけ裸足ランに対する反応が違うのは何故か? 色々と人々の考え方の差に迫ってみようと思います。まあ勝手な思い込みかもしれませんが。感覚的に感じている事を素直に書いてみます。←それがいけないって良く言われますが。汗)なので軽ーい気持ちで読んで下さい。因みにあくまで一般ランナーがどう反応する事が多いかっていう話です。なので既に日本で裸足で走っている人の話ではありません。
というわけで、まずちょっと関係無い所から!w
これは東京で電車に乗って思う事。1人で乗っている人で何もしていない人はいない。寝てるか、スマホいじっているか、本読んでいるか、音楽聞いているか。タイでも勿論スマホはかなり普及していますが、普通に起きていて何もしていない人結構多いです。(勿論スマホいじっていたり、音楽聞いていたりする人もいますが。少なくとも寝ている人はいないです。)自分が旅行に行く時に、よく“時間を無駄に過ごす”っていう言葉を使うのですが、そういう何もしない時間っていうのが日本人は少ないのかなぁなんて思っています。色んな情報が多すぎて考える時間が少ないんじゃないのかなぁと。→結果的に思考能力がなくなる? でも知識は多い?
それから最近結構評判が良かった血液型
日本人 A型 39% O型29% B型22% AB型10%
タイ人 O型 45% B型41% A型11% AB型3%
やっぱり血液型影響してません???w
まあ、これは冗談として反応がどう違うのか。
1 裸足ランの情報がメディアに掲載されると
日本人 ふーん
タイ人 ヘェー
おそらくこれは日本では色んな情報がありすぎて、あくまでそういう情報の一つ的な捉え方をするのかと。タイのランニング雑誌は一個しかなく、走り方とかの情報は基本載っていない。
2 友達に裸足ランを紹介すると
日本人 面白そうだね(表面)“今度”やってみようかなぁ。(実際はやらない)
タイ人 どんな風にやるの? いつ教えてくれる?(とりあえずちょっとやってみる)
日本人のこの表と裏。直接NOとは言わない。タイ人は真っすぐそのまま聞いて来る感じ。イベントでいうと、日本では“次来たらまた行きたいです。”(社交辞令) タイでは“次いつ来るんですか?”が基本。(あ、関西は例外ですが。w)
3 初心者で、話をちゃんと聞いて理解したら
日本人 でも、まだ初心者の私には早い。とか、私には絶対無理!
タイ人 私は初心者だけど、やってみたい!
初心者こそ癖もないし、そんなにまだ走れないから入り易いって説明したばっかりなのに、でも。。。この”でも”って一体。。。
4 裸足の情報を見て、取り入れてみようかなぁって思っている人
日本人 ちょっとフォアで走ってみようかな?
タイ人 ちょっと裸足で走ってみようかな?
この差は大きい。フォア=フォアフット着地で走ってみようかなっていう意味だけど、表面的な所だけしか捉えられていない。こうやって捉える人が本当に多い。着地変えればいいんでしょ?みたいな。。。答え→違います!
5 大学機関で
日本人 色々と体裁を整えないといけない。
タイ いいと思ったらやる
大学関係者に話を聞いていると日本は本当に色んなしがらみがありそう。特にランニングは歴史もあり、レベルも高いだけに。そしてスポンサーもついている。
6 スポンサー(トップレベルでの話)
日本人 ミズノ アシックスががっつり(でも殆どが商品提供のみ。)
タイ人 殆ど無し
このスポンサーの壁には何度やられたことか。スポンサーがあるので難しいっていう。それから通常商品提供のみのスポンサーってそこまで縛る権限はないのですが、ここに日本の義理と人情が大きく働いているんだと思います。でもこの義理と人情自分も好きですけどね。なのでこればっかりはしょうがない。
7 新しい事に対して
日本人 出る杭は打たれる。
タイ人 出て来たら応援する!
この日本人特有の考え方。いいとか悪いとかではなく、出ているから打つ!みたいな風潮。理解してくれる人たちも”しょうがないよ、出る杭は打たれるんだから”って慰めてくれる? それが当然になっている。郷に行っては郷に従え。ですよね。 分かっています。 言われなくても!
8 身を守る
日本人 物が身を守ってくれる
タイ人 自分で自分の身を守る
この自分で自分の身を守るという根本的なところが抜けてしまっているんだと思います。他力本願!とかっていうやつですかね。自分の身は自分で守って欲しいです。
なんで自分がここまで書いているのか。それは、最近”そろそろランニングは諦めたら?”っていう事を多く言われる様になってきているからです。それはいい意味でも悪い意味でも。やっぱランニングは難しいよ。ハードルが高すぎる。 っていう。これのどこがそんなに難しいのか理解しがたいですが。もしくは小学校や幼稚園じゃない? って。 そう確かに小学生とかは順応も速いし、走る距離も短いので結果もすぐでてくるし。足の発達と言う意味でも。でも一般ランナーでこれだけ怪我している人たちがでているのを見ていると放っておけない。って思ってしまいます。でも余計なお世話なんでしょうね。
意外と皆興味持っているよって言われる事も多いのですが、正直そんな事はないと思っています。何故自分がこのブログ村のブログランキングを続けているか。それは一般ランナーがどういう事で興味を示してくれるのか知りたいっていうのが大きな目的の一つです。下のマラソンアイコンをクリックするとinポイントとoutポイントが表示されますが、上位陣を見れば分かると思いますが、自分だけぶっちぎりでoutポイントが低いのが分かると思います。これだけ一般的には興味を持ってくれないっていう。数字ではっきり出されるのが面白いなって見ているんです。勿論自分がフルマラソン走った時のレース結果は一気にoutポイント上がるんですけどね。もっと走り方っていう所に興味を持ってもらいたいなぁ。っていうわけで引き続き応援お願いします。下のマラソンアイコンをポチっとクリックしてください!