• facebook
  • twitter
  • rss
ポンヤントレイル100マイル大失敗!

ポンヤントレイル100マイル大失敗!

もう約3週間前になりますが、ポンヤントレイル100マイル(と書かれていますが、172km)に出てきました。100マイルにチャレンジするのは2回目になります。初めて出たのは、まったく同じ大会の1年前。

まずは去年何がレース中にあったか。これは今後100マイル出てみたいっていう人の参考になればと!あくまで初心者が誰にもアドバイスを求めず出たからこそ出来た経験!

1 替えのシューズ
ウルトラトレイル。山の天気は変わりやすい。当然雨が降る事もあり、案の定結構雨が途中で振りました。路面がぬれ、足が湿った状態で長い時間動いていたので足の皮が気持ち悪いぐらいふやけてしまい、途中で300円で買ったビーサンに切り替えるも、ビーサンの表面と足の間に泥が入って滑りすぎて前に進めず、更にビーサンも脱いで走ったりしてました。裸足でトレイルとかたまにやっておいてよかったなと思うと同時に、替えのシューズあったら良かったなぁと。

2 雨具
一応防水ジャケット持っていたのですが、途中に置いてきてしまい、サポートの方が急遽100均で売っているようなカッパを貸してくれました。忘れ物の多い自分にとってはよくある事。特に夜間はペースも遅くなり、また結構冷えるので、長袖の雨具系はないと困りましたね。とりあえずそのカッパでしのぎましたが。これも途中で使えるドロップバッグに替えがあるといいかもですね。


こんなイメージ。こんな感じで100マイル走る人は中々いないでしょうね。。。

3 ライト
これは日本のウルトラランナーには色々批判出そうですが、電池代が勿体ないと思ってしまい、予備バッテリーは使い古しのやつ。それに普通のヘッドライトと、ただで貰った安い予備の小さいライトもっていきました。が、なんとヘッドライトのスイッチが勝手に付いてしまっていていざ使おうとした時には使えず。予備バッテリーは使い古しだったので、すぐに無くなってしまい、予備の60ルーメンぐらいのライトを更に暗くしてなんとかもたせました。人がいる時は自分のライトは消したりして対応。これはやばかったですね。特に分かれ道では一回一回コースマーキングの反射板を探すのに苦労して相当時間とってしまいました。

4 補給食
これも電解質以外はエイドもあるから大丈夫だろうと思っていましたが、疲れてくると食べれるものがかなり限られてきます。人によってここはかなり差はあるとは思いますが。結果的にサポートしてくれていた方がジェルを買ってきてくれたので途中なんとかなりましたが。やはり予め自分が何を食べれるのか、何を食べるとやばいのかを把握しておく方がいいですよね。w

5 睡眠
自分がリタイヤしようとしていた時に、この場所寝れますからと言われ、寝てから考えることに。もう絶対無理だと思っていたけど制限時間まではかなり余裕があったので寝る事に。2-3時間ぐらい寝ました。そしたら、なんと体が復活!去年の一番良かったのがこの睡眠かも!こんな短時間でも身体ってそれなりに回復するんだと。

そんなこんなでなんとか完走した去年。今年は2回目という事もあって、去年の失敗を踏まえ一気にタイムを縮めようと考えていたのですが。

1 胃腸問題
いつも忘れるのですが、タイの辛い料理を食べると胃腸炎になってしまうという。まぁ、日本から立て続けにタイに遊びに来ていたという言い訳もあり、ついつい皆に合わせて食べてしまい、極度の下痢にレース直前まで見舞われ、ご飯も3日間ぐらい食べれませんでした。そして、ギリギリのタイミングで回復したのですが、やはり完全回復とは言えず、序盤から中々エネルギーが出て来ない状況でした。レースはレース前から始まっている!って感じでしょうか。

2 替えのシューズ
これは今年も失敗。帰りの飛行機の便を何も考えずにとってしまっていたのですが、ドロップバッグに預けた物がスタート・ゴール時点に戻される時間には、フライトが出発してしまうという。流石にシューズを捨てていくわけにはいかないので、ドロップバッグには補給食以外は預けない事に。そして、今年は土が入らないようにと思いミッドカットのビブラム履いたのですが、足首の所に食い込み靴擦れを起こすことに。絆創膏はすぐに取れてしまい役に立たない。。。ウルトラは色んな所が擦れてくる可能性があるので、マメ用の何かの対策を練らないと!ですね。

3 補給食
今回は日本のコンビニで売っているようなもので対応。これは結構よかったです。やっぱり食べなれているもの。特にゼリー系の物がいいですね。

4 ライト
これも今年から600ルーメンの物に切り替えたので、凄かったです。野性的な目をしていない限り明るいのは本当に役に立ちます。予備バッテリーも新しいもので対応しました。

5 雨具
去年とはうって変わって猛暑。なんと最高気温32度。暑すぎて大変でした。雨具の心配はなくなったのですが、厚さがやばすぎました。

5 睡眠
これが失敗。去年はサポートしてくれた人が教えてくれたのですが、今年は自力だったので何も調べておらず、寝るべき所で寝なかったので、これが今回の一番の敗因の原因になってしまいました。寝る場所決まっていたみたいで。もう疲れ切っているときの睡魔って本当にえげつない。眠くて眠くて。エイドの広場で寝る事は出来るのですが、寒すぎて。あー、こういう時に緊急用のブランケット持っておくべきでした。タイでは必須アイテムに入っていないので、携帯しておらず。寒すぎて寝れる感じでもなく。というわけで80km地点、ちょうど半分の地点でリタイヤ。

そんなこんなで、何もトレーニングもせず、準備も全く考えなかった去年はサポートの人がいたおかげで完走できたのですが、今年はそれなりに考えたつもりだったのですが、もう一段階、あ、いや、もう2段階ぐらい考えないと厳しいなって思いました。トレーニングは去年の2倍、すなわち週に2回平均でやっていたので体は動きそうだったのですが、100マイルってもうこれ体力の問題じゃないよね? って思う感じでしたね。

体力、気力、睡眠力(短時間でしっかり休む能力)、胃力(疲れていても消化できる能力)、精神力、天候とその人の相性、身体の使い方、装備(補給も含め)、

本当に総合力が試される感じですね。体力という意味では練習量はそんなにいらないとは思うのですが、ただ、他の部分も練習しながら経験積むことが出来るという意味では、長い距離の練習も効果あるなって思います。まぁ、自分は一発本番型なので、この本番の経験をまた来年に生かしたいなって思います。次の100マイルはまた来年。100マイルは流石に身体には色々とよくないと思っているので年に1回だけにしておこうと思います。

それではブログランキング参加しているので下記リンクをワンクリックお願いします!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

全てのランナーに裸足ランニングをトレーニングの一部としてでも取り入れてもらい、効率良く怪我をしない走りを身につけてもらいたい。ただそれだけです。

Leave a reply

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。